はやく仙人に! テンセグリティの「伸びたものは縮む」の「伸び」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
苦手なパソコンをしてると、疲れた時に「伸び」をします。
 
疲れたら身体をギュと縮みながら、伸びませんか?
 
ギュとせずに伸びても、気持ち良く伸びて無いと感じませんか?
 
ギュとしながら伸びる事が遠心性収縮だと思います。
 
この動作は、無意識に全身を繋げて「伸びたものは縮む」という事でないでしょうか?
 
あと、伸びる時は、どこかの部位が接地して伸びてると感じませんか?
 
テンセグリティに例えると、ゴム部分は伸ばされており、ストローとゴムが接触してる箇所は
固定されてます。(テンセグリティはゴムが引っ張り合って形成されてます)
 
テンセグリティを地面に固定して、引っ張ってみると、全てが繋がって作動してます。
 
ゴムとストローの接触箇所(繋がり)があるから全ての部位が、伸びても縮む事ができる。
 
テンセグリティは、もともとゴムが縮もうとして形成されているから、身体のギュは無いと思います。
 
例えば、椅子に座って伸びをすると…。
(意識して伸びるのではなく、難しいけど自然に伸びるイメージ)
①お尻だけ接地して「上に」伸ばす。
②お尻を「上に」伸ばしながら+背中を背もたれに軽く接触して、後斜め「上に」伸ばす。
 
腕は自然に動くがまま、気持ちよく自由に動かして下さい。(できるなら一系の位置)
身体の伸びの後に、腕がついてくる感じだと思います。
 
この感覚がウォーミングアップの①と②に当たるのではないでしょうか?
 
でも、手を持たれると、肘か肩に力が入って自然な伸びができないんですけど…。
 
あとは身体を繋げる順番というか、足裏からの流れ。
 
コレが本当に難しく、この感覚の「答え合わせ」をするには、塾長に持ってもらうか、院生に持ってもらう事が近道だと思います。
 
自分には①と②が解っても、まだ③④があるので、ゴールは遠いです。
 
最近のウォーミングアップは下半身の筋肉痛がひどくなり、院生の方に相談してみると、身体を鍛えた方が良いとアドバイスを頂きました。
 
ただし通常の筋トレとは違うそうです。
 
こう言った相談もできるようになります。
 
一度、体験に来てみてはいかがでしょう(^^)。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA