合気練功を学ぶために、多彩なプログラムを用意しています。
- ホーム /
- 各種プログラム
お知らせ
現在(2020.10)の活動内容
・個人レッスン(名古屋)
・合気練功塾 (名古屋)
・合気練功松原塾
(東京・大阪・福岡)
・合気練功倶楽部
※年内のセミナーはお休みです
2021.1再開の活動内容
・合気練功セミナー
東京・大阪・福岡
東京・大阪・福岡
(1~3月開催予定!)
・北海道集中セミナー
( 4月開催予定!)
※セミナー募集は2020.12.9~
合気練功プロジェクトFB
塾生の練功ブログ(最新投稿)
弾力を作る為にゴム感覚が必要である。 実際に使えるゴム感覚を作るには、自分が一方的に引くだけでは不十分である。本物のゴムはただ引け…
新年あけましておめでとうございます。新型コロナウイルス感染の脅威が続き、まだまだ先が見えにくい時代ですが、合気の習得を目指してお…
先日、母の17回忌の法要があったのですが、ご住職がこのようなことをおっしゃいました。「コロナ禍で私達の生活は大きくかわりました。…
合気上げを見ると、掛ける人は肘を曲げて上げているように見える。しかし、何を見ようが、誰に聞こうが、「曲げてはいない。」と言われる。…
4人の塾生が語る練功ブログ
- ►動画・ブログ (73)
- 虹をつかんだ男のココだけの話 (12)
- 空をつかむ (8)
- 合気沼のアヒル (4)
- 日々是合気 (4)
- はやく仙人になりた~い! (3)
- T-STYLE(研究生の雑記) (27)
- とある塾生の雑記 (15)
- ミニ講座 (57)
塾長のミニ講座
連絡先
合気練功プロジェクト代表
合気練功塾 塾長
松原操手院 院長
松原辰典
名古屋市緑区鳴子町3-96-18
TEL:080-6947-6742
Mail:info@aikirenko.com
HP:https://aikirenko.com
合気練功塾 塾長
松原操手院 院長
松原辰典
名古屋市緑区鳴子町3-96-18
TEL:080-6947-6742
Mail:info@aikirenko.com
HP:https://aikirenko.com