はやく仙人になりた~い!

はやく仙人になりた~い!「朝顔の手」と「3点バランス」

武道で「朝顔の手」や「鈎手」は必要な動作と言われます。

ただ単に真似ても、前腕に力が入るだけで、全身には繋がりません。

「朝顔の手」と身体を繋げるには、同じ力で3点バランをすると繋がります。

「朝顔の手」しながら「3点バランス」なかなか難しいんです。
遠心性収縮にならないから。

地味な練功ですが、とても重要な事だと塾長はおっしゃいます。

この「感覚」を教えてくれるのは院生以上の方々です。

練功塾では「力む」ではなく「繋がる」感覚を地味に練功しております(^^)。

YouTubeでは派手?な動画を掲載しておりますが、本当は地味な練功ばかりです。

塾長曰く3点バランスの1つでも切れると合気はかからない。感覚を知るには力は邪魔になる。
太いゴム→劣化したゴムに変化しないと合気はかからない。

だから、地味な練功になります。

でも内部感覚を使うので、動きが無くてもメチャクチャ汗かくんです。
なぜかしら筋肉痛にもなります。

塾長は「ココ!」という場所は「1点しか無い」それを探せば合気のタネが入るとも仰ってます。

ココとは「何処になるの?」ですが、日々の身体の使い方や意識の違いで、人によって違うそうです。(だから教えるのに「型」があるのかもしれません)

「型破り」な姿勢をしても、合気のタネが入る研究生もいますから面白いです(^^)。

塾長曰く、合気を知ればどんな姿勢でもかかる。

興味のある方は、オンライン会員から、始めてみては如何でしょう。

〈入会したらまずやる事〉
①基礎を知る事です。毎日基礎練習をして下さい。何処に居ても出来る練功です。立っていても、寝ていても、事務仕事していてもできます。やらないと感覚は出てきません。

②入会してから基礎練習の「練功前」と「練功後」のご自身の身体を感じる。肩凝りが治った、腰痛が治ったとか。身体の変化を感じて下さい。(毎日半年間、続ければ絶対に変わるはずです)

③「変化を感じる」って、分からないですよね。例えば、日々生活していて風邪をひくと、体調が崩れるので「あっ!風邪だ」ってわかりますよね。日々同じ事をやっていれば、体調が変わるのと一緒だと思います。

まずは、技の動画を観るより先に、基礎練習をお勧め致します。

背骨を「大きい動き」→「小さい動き」

〈オンライン会員はコチラ〉

合気練功塾オンライン講座

はやく仙人になりた~い!「クズになった時の対処方法」

前回「クズか?天才か?」の話をしました。

なぜ「クズ?or天才?」と日によって替わってしまうのでしょう?

答は簡単です。

「自身が繋がっているか?」「自身が繋がってないか?」です。

その基準は「足裏→脳天」まで繋がっているか?です。

私は、この繋がりを理解してないから「クズ状態」となります。

塾長は言います。
合気を知るには「合気に掛かる」。

どういう意味か?と言うと「合気に掛かれば、合気を掛けられる」

相手から「どんな仕組みで合気を掛けられるか?」を知る事です。

受けで解りやすいのは、2系(HPの基本5系を参照)だと思います。

受け側は両手で相手の手を持ち、相手から下げられるのを我慢します。

コレを「自分から掛かる」と身体がどんな状態で抵抗できなくなるのか?を感じてみて下さい。

多分、何もしないで受けていると、何も起こらないかもしれません。

次に3点バランスの状態で受けてみて下さい。

何度も何度も受けていると、だんだん身体の繋がり方や、足裏感覚が分かってくると思います。

3点バランスはお互いが知ってないと答え合わせができません。

一度、練功塾の体験会に参加されてみてはいかがでしょう。

はやく仙人になりた~い!「やっぱりウンコ座り」

基本的な立ち方として、「肩幅の位置に足を開く」と巷では説明されています。

コレって左右の重心だけじゃ無いの?手を前に出して前後バランス…。とか?

塾長曰く、現代の人は、バランス良く立っている人が少ないと言われます。(塾長は整体もやっています)

なので、足裏を感じられる立ち方をご紹介します。

それは「ウンコ座り」から立ち上がる。

和式トイレが少ないから「ウンコ座り」なんて、ほとんどして無い。

実はウンコ座りから立ち上がる方が、ちゃんと立てるんです。

足首が硬くて、ウンコ座りできない人もいるとか?

ウンコ座りしても、バランス悪く倒れてしまう人もいるとか?

YouTubeで「ウンコ座り」と検索すると、色んなやり方があります。自身の合ったやり方で練習してみて下さい。

3点バランスの基本は「足裏感覚」です。
まずは、ウンコ座りから立ち上がる事をお薦めします。

3点バランスのやり方は、一般YouTubeでも紹介していますし、もっと詳しく知りたい方はオンライン講座で嫌というほど紹介しています。(それくらい大切という事です!)

オンライン講座↓↓↓↓↓↓

合気練功塾オンライン講座 (aikirenko.com)

はやく仙人になりた~い!「「合気揚げ」のこだわり」

練功塾は、ずっと「合気揚げ」を練功している。

なぜなら、「合気下げは簡単だから?」と思うようになって来た。

 

重力に逆らって「揚げる」事は難しい。

 

「ちょい揚げからの崩し」は、たくさんあります。

 

塾長は「全揚げ」が出来るように、塾生へ指導されています。

 

これが難しいんです!

 

多分、ちょい揚げから身体を動かして崩すは「タイミング」「拍子」「体重移動」では無いでしょうか?(塾長の合気揚げも多分理屈は同じだと思います。)

 

普通は「持たれてから→緩んで→技を掛ける」なんですが、身体がゴムのように「ぎゅ〜」として「持った瞬間に掛かっている。」

 

「その違い」を練功塾では教えて頂いているんだと思います。(濃縮ジュースみたいな)

 

とにかく、塾長の身体の中で何しているか分かりません。

 

でも、塾長の「手を取れば」感覚が、少しずつは分かると思います。

 

まずはオンライン会員から始めてみては…?

 

一人でオンライン会員になるより2人3人と皆さんで、お金を出し合って「あーでも無い、こーでも無い」とやってみて、疑問点を見つけ出してから、「オンライン限定の体験会」や「個人レッスン」に挑んでみてはいかがでしょう!

 

↓↓↓↓↓

合気練功塾オンライン講座

aikirenko.com

 

はやく仙人になりた~い!「テンセグリティで自主練習2」

1月最初のレポートとなります。
今年も宜しくお願い致します。

前回「テンセグリティの自主練習」を書かせて頂きました。

お年玉企画では無いですが、その第二弾です。

自身の考えなので、参考にならないかも知れません。

前回のブログで紹介した、テンセグリティもしくは、ゴム風船で繋がる感覚は出ましたか?

多分、出ないと思います。
しかも座禅ですから…。

何故なら、感覚だけを意識して肝心な事を忘れているんです。

それは「3点バランス」

でも、それで良いんです!

一生懸命やればやるほど、段々と腹が立ってきませんか?

あの野郎、嘘ばっかり教えて
「時間を返せ!」みたいな…。

感覚が出ないから、段々と力んでますよね?

腕まではゴム感覚が出るけど、足の指先まで繋がる感覚は出ないと思います。

何故なら、3点バランスをして無いから…。

「立って」3点バランスをして下さい。
テンセグリティもしくはゴム風船を優しく「持つ、掴む、廻す、引っ張る」をしてみて下さい。

1ヶ月間、一生懸命テンセグリティやゴム風船を優しく触っていた方は、すぐに感覚が出ると思います。

何も考えずにやっていた方は「訳がわからん!」となります。

「3点バランスの考え方」

「オンライン講座」

合気練功塾オンライン講座

信用できない方は、オンライン講座から始めてみては如何でしょう?

「追伸」
チョット意外な事が分かったのでご報告です。

ゴム風船の件がありました。
このゴム風船、実は二つ膨らませております。横幅18cm と12cm

時間が経つにつれて、空気が抜け、張りが無くなった時の方が、感覚が出やすい。

要はゴムに緩みが出ているって事です。(人の皮膚も遊びがあります)

特売でビニール袋に詰め放題の時、沢山入れる為にビニール袋を破れるギリギリまで、のばしますよね?

新鮮なゴム風船よりも、チョット劣化したゴム風船の方が柔らかく遊びがあって、感覚が出やすいと感じました。(人に触れる感覚)

日光の当たる所はNGです。チョーキングが起こって破れやすくなります。(日の当たらない所に保管して下さい)

一度、大小のゴム風船を膨らませてみて下さい。(100均ゴム風船です)

オンライン講座で、塾長がよく言われる「カツン」が大切です。