さらに深層筋のこと

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

さらに深層筋のこと
練功時の動画編集を行っているとき家人にボソリといわれた「オジサンが2人向き合って髪ゴムを真剣に引き合う図って、シュール…。」客観的に見ればそうだよなと思った。しかしながら私にとって髪ゴムを引く練習は非常に重要なものである。相手のインナーマッスルを起動させる微弱な力加減、自分のカラダのつながりを感じる感覚の練習、引き合った互いの重心の位置を調整する練習。どれも合気の原理を発現させるに必要なものである。

前回の稿でインナーマッスル(深層筋)について記したが、近年スポーツでも整体でも注目されている存在である。大腰筋は達人の筋肉なんて表現も目にする。1日の練功を終えて帰ってくるととても眠たくなる。普段は不随意の部位を操作するため脳が活発に活動したことがあるだろう。インナーマッスルを使ったことで水泳をした後のような心地よい全身の疲労感もある。このままいけばBruce Leeのような均整な筋質とバネのような動きになれるのかも(期待?)。ゴムを引くことから始まって、自分自身の変化が楽しい日々である。

シュールとはシュールレアリズム「表現や発想が非日常的、超現実的であるさま」が語源である。松原先生の気付きと合気練功プロジェクトでやっていることの内容から鑑みるととても適切な表現である。

11042017

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA