少し復習です。
腕をあげるときは体を少し沈ませながら指先と床、天井と頭に、腕を下げていくときは体全体を伸ばしながら指先と天井、尾骨と床に、それぞれ二箇所にゴムの感覚を作ります。
コツは、ゆっくりと動かすこと、また途中で動きを止めて、意識だけでイメージの中のゴムを引っ張ってみるといいですよ。
合気練功塾のメンバーは、全員この感覚をつかめるようになりました。諦めずに何度も繰り返し行ってみてください。
少し復習です。
腕をあげるときは体を少し沈ませながら指先と床、天井と頭に、腕を下げていくときは体全体を伸ばしながら指先と天井、尾骨と床に、それぞれ二箇所にゴムの感覚を作ります。
コツは、ゆっくりと動かすこと、また途中で動きを止めて、意識だけでイメージの中のゴムを引っ張ってみるといいですよ。
合気練功塾のメンバーは、全員この感覚をつかめるようになりました。諦めずに何度も繰り返し行ってみてください。