虹をつかんだ男のココだけの話「引かれる事」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

最近の練功で、気づいた事があったので、また記述したいと思う。
合気を掛ける時、とても重要な要素に“繋がる”という事がある。それは、簡単に言えば、手の指先から、胴体を通し、足の指先までゴムで繋がった感覚である。

体の中で出来たゴム感覚を使いこなせるようになれば、それを使って体の中の個々のパーツを連動させて動かす事が出来る。ある場所を動かせば、その動きが伝わって体の各所に影響及ぼす事が出来たり、ゴムを単体で引っ張っていたとしても、それにくっ付いている体の一部が影響を受け、それに伴って影響が波及していったりする。これを使うことが出来れば、手を動かしたいからといって、馬鹿正直に直接手を動かさなくても、二次的、三次的に手が動くのを待つ事が出来る。

そして、自分の体を繋げる事ができる様になったら、次は他の人の体に繋がる事を目指す。自分の体が繋がっている時、他人に触れた場合、その相手も纏めて繋げて一体化する事も出来る。これは、今までのゴムの繋がりの最終地点を、自分の手から、触れた相手の足へ切り替える事で相手の体丸ごとを自分の指揮下に置く事が可能となる。

これらの事からいえるのは、自分の体を繋げたり、相手と繋がったりする事においても重要な役割を担うのも、やはり、“弾力”であるという事である。
結局は、合気のカラダ作りが大切であり、出来ない方は、まず手の平のゴム感覚から地道にやるしかないという事である。

そして、最後に、イメージ上でゴムを引く時のポイントであるが、それは“引く”事ではなく“引かれる”事である。
外部で引く動作をしても、引かれる内部感覚が無ければ、その人が引いている物は、ゴムにはならないという事である。
ゴムという物は例え1㎜引いたとしてもその時点で引いた分の引き戻しが発生する。だから引けば引く程、段階的に引き戻しが強くなるものである。
今、あなたが引いている物が、引き始めから引き切ったところまで何の抵抗も実感できないのであれば、たとえそれが、自分ではゴムを引いているつもりであっても、あなたの引いている物はゴムになる事はないのだ。それは、あなたのゴムに対する認識の甘さであり、その認識を改めなければ、“弾力”を扱える次元に到達することは無い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA