2023年 11月 の投稿一覧

はやく仙人になりた~い!「一本歯下駄で散歩」

以前、犬の散歩で繋がりを感じる。みたいなブログを書かせて頂きました。

丹田との繋がりを意識できたので、次は「一本歯下駄」を履いて散歩に挑戦しております。

実は一年前に購入していたのですが、一本歯下駄はバランスが悪く犬の散歩で履くと、犬の足を踏んだ時に大変な事になるのではないか?
じゃあ一人で履いて歩けばとなるのですが、散歩の時間は愛犬と歩く時だけなのです。(一人で歩くのが恥ずかしい、変な人と思われるのが恥ずかしいが一番の理由です…)

なので、躊躇しておりました。

最近、愛犬も5才となり大分落ち着いてきたので、一本歯下駄にチャレンジする事にしました。

10月中旬くらいからスタートしております。

天狗や達人は「一本歯下駄」と単純な発想で購入しました。

まずはバランス感覚=浮身のイメージでした。

でも、一本歯下駄トレーニングを調べてゆくと、履いて動くだけであればすぐに慣れて歩けるそうです。

ちゃんと「理を知らなければ意味がない」。(3点バランスと一緒だと感じました。)

との事で、意味のあるトレーニングを調べました。

陸上のトレーニングでも一本歯下駄が採用されており、コレをお手本にして、毎朝散歩しております。

まだ、1ヶ月のトレーニングなのでよく分かりませんが、塾長の言っている言葉を漏らさず聴いて、何か繋げる事ができればと思います。

陸上のトレーニングに採用されていれば、一本歯下駄トレーニングは無駄ではない事は事実です。

虹をつかんだ男のココだけの話「パラダイムシフト」

合気をつかもうとする時に、何が必須であるか?と考えると、いろいろとあるのだが、やはり弾力であると思う。
自分の体に弾力が無い時に、合気の発生はあり得ない。
なぜなら発生の為の動力源がないからである。
しかし、この条件をどこも教えてくれないので、出来る人のマネをしようと思った場合、筋力を出すしか策が無い。筋力を動力源にした場合、強かろうが弱かろうが、速かろうが遅かろうが、見え難かろうが見え易かろうが、いきなりだろうがおもむろにだろうが、それは全て、程度の差はあるが、人間が取る一般的な動作なので、相手に乗る意思が無ければ、自分の思うような現象は起こり得ない。

「(相手が配慮や、厚意で加担してくれる時のみ、)合気の現象化のように見せる事が出来る。」
この前提が存在するのにそれを隠して、ヤラセのプロモーション動画で、いとも簡単に合気を掛けているように見せる。
そして、いざ行ってみれば、(強く握る事を強要されたり、掛からない相手はパスしたりと、)ずいぶん約束と違う出迎えを受ける事になる。
だから、合気に興味を持っても、先生選びは慎重にしてもらいたいと思う。

本物の合気を求めたいなら、まずは“弾力”の存在を知るのだ。
弾力を感じ、扱えた時に、劇的に世界が変わる。
その時に、今まで生きてきた自分の常識では説明のつかない現象が起こせる様になる。
相手にその気がなくても、強制的に乗せてしまう事が出来るのだ。

そして、自力で現象化を起こせる様になった時、「何故、こんな簡単な事に気が付かなかったのだろう。」と思う。
一度でも出来た人から見れば、それ以外の方法は考えられないくらい確実で簡単な方法なのだが、出来ない人の常識には存在しない。
これは次元の上がった状態だからこそ見える世界なのだ。
自分の次元が上がれば、あんなに不思議だった現象が、説明のつく“当然”に変わる。
今まで低次元では、限定的だった弾力のイメージに応用力がつき格段に可能性に広がる。
弾力に対するパラダイムシフトが起きたのだ。