2016年 9月 の投稿一覧

ミニ講座18

合気練功塾では、徹底して身体の内部感覚を意識の力で磨いていきます。
自分の身体を足先から指先まで粘り強いゴムの感覚でつなげ、その上で相手との接触箇所を通して、相手の足先まで自分の意識をつなげていきます。
つまり徹頭徹尾、自他の調和感覚を鍛えるのです。そこには相手を倒すという対立の意識はありません。自分の手足を動かすように、相手の身体をコントロールできるようになるまで調和感覚を追求していくのです。
この意識の転換が武道経験者にはとても難しいようです。
ご質問はこちらへ
kishoan@yahoo.co.jp 松原

ミニ講座17

ここで少し今までのミニ講座をまとめておきます。
ミニ講座1〜7で気の身体メソッド入門編として、身体にゴムの感覚を作る方法をお伝えし、ミニ講座8〜16で気の身体メソッドの合気への応用として相手を沈める合気感覚を説明してきました。
合気感覚の基本技は、全部で5つあります。 今日はそれを紹介します。
① 相手を沈める合気
② 相手を浮かす合気
③ 相手を横に崩す合気
④ 相手を後ろに弾く合気
⑤ 相手を回転させる合気
イメージが湧くよう動画にまとめておきました。
気の身体メソッド動画「合気編05」で確認してみてください。
ご質問はこちらへ
kishoan@yahoo.co.jp 松原

ミニ講座16

ミニ講座15の続きです。
相手の力を相手に返す感覚はつかめましたか?
相手の力を感じつつ、手を下に降ろしていきましょう。
ただし、ここで注意することがあります。それは、相手をしゃがませようと、焦って相手の手を押さえつけてしまうことです。
ミニ講座14を思い出してください。
無理やり押さえ込むのではなく、皮膚を操作して、少しずつ重心を前に移動させ、途中で一旦止めて待っていると、相手はその皮膚の状態に合わせて、一番居心地がいいところに移動してくるのです。
それをコマ送りのように繰り返していくと、あたかもこちらが押さえているかのように、相手はしゃがんでいきます。
ご質問はこちらへ
kishoan@yahoo.co.jp 松原